体の痛みを軽くする機能改善体操教室

公開日:2020年8月3日 更新日:

こんな人におススメ!

  • 肩こり・腰痛・膝痛が気になる人
  • 運動不足気味の人
  • 運動が苦手な人

肩こり・腰痛・膝痛など日常で気になる身体の痛みにたいしての予防改善体操をおこないます。

また、ご自宅でも簡単に実践できるようにテニスボールやタオルなど身近なものを使いながら運動をするプログラムです。

体操を通して本来の自然で機能的な状態に身体を戻すことで、腰痛や膝痛、肩コリの解消や予防、姿勢改善や呼吸の改善を目指します。

身体が動きやすく楽になることで、心も楽しく元気になります。

場所を選ばす、年齢・対象に合わせて調整していきますので、どんな方も気軽にご参加いただけます。

期待できる効果

  • 身体の痛みに対する予防
  • ロコモ(※)予防 
  • 運動不足解消

※ロコモとはロコモティブシンドローム(運動器症候群)の通称で、骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、「立つ」「歩く」といった機能(移動機能)が低下している状態のこと

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧で育った藍でストールを染めよう!藍の生葉染め体験教室開催しました。

暑い日が続きますが、南牧村で育つ藍は元気いっぱいに育っています。沢山の太陽を浴びて育った藍の生の葉っぱを使って「藍の生葉染め教室」を開催しました。キャンセルもあったので結果的に少人数すぎるプライベート …

桑の苗・養蚕・草木染・全ての工程を自分の手で

桑の葉成長中!草むしりは瞑想、畑は健康?!

桑の苗木を植えてから1カ月ちょっと。植えた時は桜が舞っていたけれど、桜の木もたくさんの葉っぱが出てきて、青々としてきました。畑に植えた桑もたくさんの葉っぱが出てきました。 どんどん成長してます! 桑の …

桑畑・桑苗を植える・満開の桜の下で作業

桑苗の植えつけが完了しました!

3月の下旬に桑の苗(一ノ瀬)が100株届いたので数日に渡り少しづつ植え付け作業を行いました。桜が咲く中、お手伝いにも来て下さったのでワイワイ賑やかに植え付けをしました。 桜を眺めながらの作業は気持ちい …

南牧ふるさと染めマスク・藍染め(草木染め/手作り立体マスク)着用イメージ

道の駅オアシスなんもくで南牧ふるさと染めマスクが買えます!

紅葉が進んで山から里へと下りてきました。朝晩はだいぶ寒くなった南牧村です。 コロナ禍の中、高齢者を大勢集めてのレクリエーションがなかなか難しい状況が続いています。その代わりと言っては何ですが、高齢者レ …

富岡市倫理法人会様にて講話をさせて頂きました

2021年7月9日の富岡市倫理法人会のモーニングセミナーにて講話をさせて頂きました。以前沖縄に住んでいた時に沖縄県内の倫理法人会モーニングセミナーで3度講話をさせて頂いたのですが、その時のご縁も笑いヨ …