体の痛みを軽くする機能改善体操教室

公開日:2020年8月3日 更新日:

こんな人におススメ!

  • 肩こり・腰痛・膝痛が気になる人
  • 運動不足気味の人
  • 運動が苦手な人

肩こり・腰痛・膝痛など日常で気になる身体の痛みにたいしての予防改善体操をおこないます。

また、ご自宅でも簡単に実践できるようにテニスボールやタオルなど身近なものを使いながら運動をするプログラムです。

体操を通して本来の自然で機能的な状態に身体を戻すことで、腰痛や膝痛、肩コリの解消や予防、姿勢改善や呼吸の改善を目指します。

身体が動きやすく楽になることで、心も楽しく元気になります。

場所を選ばす、年齢・対象に合わせて調整していきますので、どんな方も気軽にご参加いただけます。

期待できる効果

  • 身体の痛みに対する予防
  • ロコモ(※)予防 
  • 運動不足解消

※ロコモとはロコモティブシンドローム(運動器症候群)の通称で、骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、「立つ」「歩く」といった機能(移動機能)が低下している状態のこと

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧ふるさと染め講座・草木染マスク・イメージ・藍・絞り

【1名様募集!(キャンセルが出た為)】9/26 南牧ふるさと染め講座

こんにちは!昼間はまだ暑さはありますが、風が涼しく夏が去ってしまったなと感じるこの頃です。早速ですが、キャンセルが出ましたので南牧ふるさと染め講座1名様募集致します。南牧ふるさと染のマスクってどんなの …

手織り・裂織り 手しごと展 南牧村で開催しています!

ひまわり高齢者レク支援センターで南牧ふるさと染めの講師やエコバッグ、マスクを作ってくださっている野の花工房を営む塩田喜代江先生と生徒さん達の作品展が道の駅オアシスなんもくのお休み処で開催しました。 私 …

南牧中学校で講話をさせて頂きました!

昨年度も南牧中学校のふるさと朝礼で講話をさせて頂いたのですが、今年度も講話をさせて頂きました。 コミュニケーションについての話を笑顔や笑いを絡めながら話をしました。笑いヨガでもお伝えしますが、笑いは人 …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 2月も開催します!

インスタグラムではご案内していましたが、こちらの投稿がだいぶご無沙汰していました。毎月第3水曜日に開催している村の喫茶店もくもく教室。今月も開催いたします! ストレッチは無理な動きはせずに、ゆっくり身 …

畑作り・生きがいづくり・商品づくりの全ての工程を自分たちの手で・健康長寿のお手伝い

新たな試み。草木を育てて作品を作るまで

レクチャーの一環として、草木を育て、草木染をして、作品を作るという一連の流れを自分たちの手で行うという新たなプロジェクトを始めています。 去年、ご縁を頂き村内の使われていない畑(10a)をお借りするこ …