松林 建

公開日:2020年8月11日 更新日:

松林 建
まつばやし けん
ニックネーム:まつばやし

プロフィール

出身地長野県上田市 / 現在の住まい 南牧村
経歴・都内のITサービス会社で広報宣伝、IR、CSR、マーケティング業務を28年間担当
特に、社内報、ニュースリリース、広報誌の執筆・編集等を長く経験

・2017年に会社を早期退職し、南牧村に移住
・現在はフリーライターとして、地域づくり情報誌「かがり火」の記事執筆、都内企業のニュースリリース校正に従事
専門/資格等ライター、文筆業(得意分野は地域づくり、旅、観光)
趣味旅行(文化財と離島巡り)、読書(歴史、民俗学、ミステリー)、
音楽鑑賞(昭和楽曲)
特技旅行ガイド、インタビュー

担当講座・研修

  • 自分史制作サポート講座
  • 聞き書き教室

センターからのおススメポイント

お話を聞くのがとても上手く、物事にとても真摯に取り組まれる先生です。
ただ話を聞くだけでなく、様々な角度からの視点で話を振って、会話を広げ、気づきに繋がる話術を持っていらっしゃいます。

-,

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧ふるさと染め講座 ご案内

9/26 マスクを南牧ふるさと染めしてみませんか! 講座参加者募集中

手づくりマスクは珍しくはありませんが、自分で染めたマスクをしている人はあまり見かけません。自然豊かな南牧の植物での染物体験はいかがですか。世界でただひとつのマスクになります。自分で染めたオリジナルのマ …

防獣ネット・鹿よけネット・畑づくり

共生。防獣柵を作る。

日本一高齢の村と呼ばれる南牧村。人口も年々減っています。一時は1万人以上いた村民も今では1700人を切ろうとしています。 そんな小さな村ですが、「人」以上に「獣」を見ることが多々あります。村内では鹿と …

桑畑・桑苗を植える・満開の桜の下で作業

桑苗の植えつけが完了しました!

3月の下旬に桑の苗(一ノ瀬)が100株届いたので数日に渡り少しづつ植え付け作業を行いました。桜が咲く中、お手伝いにも来て下さったのでワイワイ賑やかに植え付けをしました。 桜を眺めながらの作業は気持ちい …

お客様の声 ご丁寧にハガキで頂きました!

風がビュービュー吹いている南牧村。本格的に冬に入っているのだなと感じます。長い冬がはじまります。 寒さが苦手な私にとって辛い季節に入りますが、とても嬉しいことがありました。南牧ふるさと染めのかご染めを …

南牧ふるさと染めマスク・藍染め(草木染め/手作り立体マスク)

ハンドメイド販売サイトCreemaでもマスクが買えます!

数日前は雪が降って真っ白な景色が広がった南牧村。朝晩の冷え込みが激しくなりました。 先月から道の駅オアシスなんもくでマスクの販売を始め、たくさんの方にご購入頂きありがとうございます。 新型コロナの影響 …