高橋 友見子

公開日:2020年7月16日 更新日:

高橋 友見子
たかはし ゆみこ
ニックネーム:ゆみねー

プロフィール

出身地東京都 / 現在の住まい 東京都荒川区
経歴都内フィットネスクラブ社員を経てフリーランスインストラクター

<現在の活動>
■運動・健康教育・介護予防の指導
■指導者養成事業・セミナー講師業
■健康なまちづくり ヘルシータウンあらかわ コミュニティメンバー
専門/資格等■健康運動指導士
■介護予防運動指導員
■アレクサンダーテクニーク教師
■シナプソロジー®アドバンス教育トレーナー
■ボディキネシス®講師
■まる福ホームクリニック 待合室長
趣味ウォーキング・旅行・山歩き
特技カヤック

担当講座・研修

  • できなくても脳が健康になるシナプソロジー教室 (レクリエーション)
  • 【オンライン】できなくても脳が健康になるシナプソロジー教室 (レクリエーション)
  • 今から始める脳の健康トレーニング!シナプソロジー教室(レスパイトケア)
  • 運動を健やかにあきらめるアレクサンダーテクニーク教室 (レクリエーション)
  • 【オンライン】運動を健やかにあきらめるアレクサンダーテクニーク教室(レクリエーション)
  • 慢性的な肩こりや緊張を解消するアレクサンダーテクニーク教室(レスパイトケア)
  • 日常生活動作をラクにする自分の使い方教室(レクリエーション)
  • 【オンライン】日常生活動作をラクにする自分の使い方教室(レクリエーション)
  • 身体の癖を知り動作を楽にする自分の使い方教室(レスパイトケア)

センターからのおススメポイント

とても明るくパワフルでアイディアにも溢れた先生です。
お人柄の良さが伝わる教室は和やかで笑顔に包まれています。
体や心、思考など自分自身と向き合う教室は、身体を動かすだけでなく、脳を動かすだけでなく新たな自分に気づけるはずです。

-,

執筆者:有賀 八重

関連記事

養蚕・蚕・お蚕さん・ニョロ吉・蚕も笑う・蚕を学ぶ

お蚕さんを学ぶ

群馬県では日本で唯一「蚕糸技術センター」や県庁の中に「蚕糸園芸課」など蚕にまつわる部門があります。2014年に富岡製糸場と絹遺産群として世界遺産に登録され、蚕糸業に力を入れているようです。先日、蚕糸技 …

南牧ふるさと染め講座 満員御礼

【満員御礼】9/26 南牧ふるさと染め講座

募集をしていました9月26日に行われる「マスクを自分で染める 南牧ふるさと染め講座」は、おかげさまで満席となりました。 ただいま、「キャンセル待ち」を受付をしております。お席が用意できましたらご連絡申 …

職人の技!手作りのかんしゃの石コースター 

かんしゃの石コースターは椚(くぬぎ)石で作られています。南牧村南東部の椚(くぬぎ)地区で採掘されている石です。 くぬぎという名から「苦を脱ぐ」と縁起がよいと古くから言われてきました。 ちょっとした事に …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室始まります!

暑くなったり涼しくなったり、体調管理が難しい時期ですね。雨が降っていると怠くなったり、頭が痛くなったり身体の不調も出やすくなります。コロナ過で出歩いたり、遊んだりストレス発散しにくい状況でもあります。 …

南牧ふるさと染め講座・満員御礼

【満員御礼】南牧ふるさと染め講座

キャンセルが出た為1名様募集をしておりました、南牧ふるさと染め講座は定員に達しましたので締め切り致しました。 たくさんのお申込みありがとうございました。 ありがとうございました。