青木 清二

公開日:2020年7月10日 更新日:

青木 清二
あおき せいじ
ニックネーム:せいちゃん

プロフィール

出身地南牧村 / 現在の住まい 富岡市
経歴江戸末期から続く青木石材店 5代目代表
専門/資格等・石工
・火薬類取扱保安責任者
趣味豊栄音楽祭の主催等
特技ボディビル (過去には群馬県の大会5位)

担当講座・研修

  • 苦を脱ぎ福を呼び込む椚石で手作り花瓶教室

センターからのおススメポイント

とても穏やかで椚石への熱い思いと愛に溢れた先生です。
過去に体力をつける為に始めたボディビルで群馬県大会5位になるほどの実力で、ボディビルを辞めた現在でも二の腕は筋肉ガチガチです。
南牧村をとても愛していらして、村の事、石の事、歴史の事などとても熱心に教えてくださいます。椚石から力強いエネルギーと青木先生の優しいエネルギーは疲れた心や身体をふわっと包んでくれます。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧で育った藍でストールを染めよう!藍の生葉染め体験教室開催しました。

暑い日が続きますが、南牧村で育つ藍は元気いっぱいに育っています。沢山の太陽を浴びて育った藍の生の葉っぱを使って「藍の生葉染め教室」を開催しました。キャンセルもあったので結果的に少人数すぎるプライベート …

南牧ふるさと染め講座・草木染マスク・イメージ・藍・絞り

【1名様募集!(キャンセルが出た為)】9/26 南牧ふるさと染め講座

こんにちは!昼間はまだ暑さはありますが、風が涼しく夏が去ってしまったなと感じるこの頃です。早速ですが、キャンセルが出ましたので南牧ふるさと染め講座1名様募集致します。南牧ふるさと染のマスクってどんなの …

防獣ネット・鹿よけネット・畑づくり

共生。防獣柵を作る。

日本一高齢の村と呼ばれる南牧村。人口も年々減っています。一時は1万人以上いた村民も今では1700人を切ろうとしています。 そんな小さな村ですが、「人」以上に「獣」を見ることが多々あります。村内では鹿と …

南牧で育った藍でストールを染めよう!藍の生葉染め体験教室開催します!

夏のお楽しみといったら藍の生葉染め。新鮮な藍の生葉が育つ夏でないと出来ない期間限定の体験です。青い空がそのまま降りてきたように爽やかに染まる藍の生葉染めは摘みたての藍の葉っぱから染液を作ります。 南牧 …

南牧ふるさと染め・藍染めレースのマスク

南牧ふるさと染めの藍染めレースの新しいデザインのマスクが出来ました!南牧村の滝をイメージしたような爽やかな青色で、植物をあしらったレースのデザインは大人可愛い仕上がりです。レースから覗く白地が柄を引き …