青木 清二

公開日:2020年7月10日 更新日:

青木 清二
あおき せいじ
ニックネーム:せいちゃん

プロフィール

出身地南牧村 / 現在の住まい 富岡市
経歴江戸末期から続く青木石材店 5代目代表
専門/資格等・石工
・火薬類取扱保安責任者
趣味豊栄音楽祭の主催等
特技ボディビル (過去には群馬県の大会5位)

担当講座・研修

  • 苦を脱ぎ福を呼び込む椚石で手作り花瓶教室

センターからのおススメポイント

とても穏やかで椚石への熱い思いと愛に溢れた先生です。
過去に体力をつける為に始めたボディビルで群馬県大会5位になるほどの実力で、ボディビルを辞めた現在でも二の腕は筋肉ガチガチです。
南牧村をとても愛していらして、村の事、石の事、歴史の事などとても熱心に教えてくださいます。椚石から力強いエネルギーと青木先生の優しいエネルギーは疲れた心や身体をふわっと包んでくれます。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

職人の技!手作りのかんしゃの石コースター 

かんしゃの石コースターは椚(くぬぎ)石で作られています。南牧村南東部の椚(くぬぎ)地区で採掘されている石です。 くぬぎという名から「苦を脱ぐ」と縁起がよいと古くから言われてきました。 ちょっとした事に …

藍染め用・藍乾燥葉完売しました!

春も過ぎ、昼間は20℃を超える日も増えて、過ごしやすくなった南牧村。まだまだ朝晩は冷える日もあり気が抜けない日々が続いています。 去年収穫し、自然乾燥をした藍の乾燥葉ですが、昨年分は完売となりました。 …

南牧ふるさと染め講座・草木染マスク・イメージ・藍・絞り

【1名様募集!(キャンセルが出た為)】9/26 南牧ふるさと染め講座

こんにちは!昼間はまだ暑さはありますが、風が涼しく夏が去ってしまったなと感じるこの頃です。早速ですが、キャンセルが出ましたので南牧ふるさと染め講座1名様募集致します。南牧ふるさと染のマスクってどんなの …

南牧ふるさと染め・藍かご染め・マスクケース・裏地は西陣織

南牧ふるさと染×西陣織のマスクケースが出来ました!

日に日に日差しも強くなり、村の草木たちも春の準備を始め、鳥たちも賑やかに鳴き始めた南牧村。里山にも春が近づいています。 手仕事品も春らしいマスクケースが出来ました。 表地は南牧ふるさと染で人気の藍のか …

畑作り・生きがいづくり・商品づくりの全ての工程を自分たちの手で・健康長寿のお手伝い

新たな試み。草木を育てて作品を作るまで

レクチャーの一環として、草木を育て、草木染をして、作品を作るという一連の流れを自分たちの手で行うという新たなプロジェクトを始めています。 去年、ご縁を頂き村内の使われていない畑(10a)をお借りするこ …