伝えたい認知症介護体験談

公開日:2020年5月10日 更新日:

こんな人におススメ!

  • 家族の介護に悩んでいる人
  • 同じ悩みを持つ人はどのように考えて過ごしているのか知りたい人
  • 将来の参考に体験談を聞きたい人

認知症というと高齢者の病という思われがちですが、65歳未満で発症する認知症もあります。
働き盛り世代で発症すると、本人だけでなく家族や周囲の人への影響も大きくなります。

ご主人が57歳の時に若年性認知症と診断され、愕然とする中、ご主人の介護、家庭を支える大黒柱としての仕事、子育てをしながら、今出来ることを精一杯された介護の体験談です。

苦しい中でも自分を変えるヒント、見方をかえるヒントを見つけ、自分だけでなく、介護を受ける人も楽しく生活する工夫をされています。

なかなか聞くことが出来ない、ご家族の介護の体験談は現在悩んでいる人に勇気と家族の関係を良好にするヒントを貰えるはずです。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

桑の苗・養蚕・草木染・全ての工程を自分の手で

桑の葉成長中!草むしりは瞑想、畑は健康?!

桑の苗木を植えてから1カ月ちょっと。植えた時は桜が舞っていたけれど、桜の木もたくさんの葉っぱが出てきて、青々としてきました。畑に植えた桑もたくさんの葉っぱが出てきました。 どんどん成長してます! 桑の …

南牧ふるさと染め講座・草木染マスク・イメージ・藍・絞り

【1名様募集!(キャンセルが出た為)】9/26 南牧ふるさと染め講座

こんにちは!昼間はまだ暑さはありますが、風が涼しく夏が去ってしまったなと感じるこの頃です。早速ですが、キャンセルが出ましたので南牧ふるさと染め講座1名様募集致します。南牧ふるさと染のマスクってどんなの …

1月も開催します!眠りヨガ&ストレッチ教室!

2022年もあっという間に過ぎて、あと数日を残すだけとなりました。新型コロナ制限の緩和も広がっていますが、高齢者の方々を対象としていたり、特に笑いヨガは3蜜であることから、イベント等再開出来ず、歯がゆ …

南牧ふるさと染め講座 ご案内

9/26 マスクを南牧ふるさと染めしてみませんか! 講座参加者募集中

手づくりマスクは珍しくはありませんが、自分で染めたマスクをしている人はあまり見かけません。自然豊かな南牧の植物での染物体験はいかがですか。世界でただひとつのマスクになります。自分で染めたオリジナルのマ …

畑作り・生きがいづくり・商品づくりの全ての工程を自分たちの手で・健康長寿のお手伝い

新たな試み。草木を育てて作品を作るまで

レクチャーの一環として、草木を育て、草木染をして、作品を作るという一連の流れを自分たちの手で行うという新たなプロジェクトを始めています。 去年、ご縁を頂き村内の使われていない畑(10a)をお借りするこ …