姿勢安定ひめトレ&ストレッチーズ教室

公開日:2020年5月6日 更新日:

こんな人におススメ!

  • 姿勢や尿漏れが気になる人、今から予防の為に鍛えたい人
  • 余計な力が入りがちな人
  • 身体の癖を改善したい人

ひめとれとは

ひめトレとはストレッチポールを使い骨盤底筋群を鍛えて、姿勢の改善、ぽっこりお腹の改善、尿漏れ予防などに有用なストレッチです。

年齢と共に気になる尿漏れ、頻尿、くしゃみなどをした際の尿失禁などは、骨盤内の筋肉の低下や緩みや尿道を締める力が低下することからきていると言われます。

ひめトレをすることで、骨盤底筋を鍛えストレッチすることで症状の改善が期待されます。

ストレッチーズとは

米国生まれの画期的なエクササイズで伸縮性のある布を使いながらストレッチをしていきます。

特殊な布を使うことにより、痛みなく自分の身体にとって最適な動きのパターンと身体状態を得ること、身体の奥からの深い動き、布のサポートを得ながら無理のない筋トレ効果、体の繋がり、心地よさなどを感じることが出来ます。

ひめトレ&ストレッチーズ教室ではこの2つのエクササイズを組み合わせて行っていきます。

無理なく、痛みなく体の奥から働きかけ、体の繋がりを感じながら、身体機能を快適にしていきます。

期待される効果

  • 尿漏れ、頻尿の軽減
  • 姿勢の改善
  • 下半身太りの解消
  • 骨粗鬆症へのアプローチ
  • 関節への的確な働き
  • 柔軟性の向上

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧村立南牧中学校・講話・ふるさと朝礼

村の中学校で講話をさせて頂きました!

去年からご縁を頂き、南牧中学校で関わらせていただいているのですが、中学校ではキャリア教育の一環として「ふるさと朝礼」を実施していて、その講師としてお話させて頂く機会を頂きました。 精神科での話やエステ …

お客様の声 ご丁寧にハガキで頂きました!

風がビュービュー吹いている南牧村。本格的に冬に入っているのだなと感じます。長い冬がはじまります。 寒さが苦手な私にとって辛い季節に入りますが、とても嬉しいことがありました。南牧ふるさと染めのかご染めを …

手織り・裂織り 手しごと展 南牧村で開催しています!

ひまわり高齢者レク支援センターで南牧ふるさと染めの講師やエコバッグ、マスクを作ってくださっている野の花工房を営む塩田喜代江先生と生徒さん達の作品展が道の駅オアシスなんもくのお休み処で開催しました。 私 …

上毛新聞の子ども新聞「週刊風っ子」に掲載されました!

2021年8月8日上毛新聞の子ども新聞「週刊風っ子」に記事が掲載されました。8月8日は笑い声のハッハの語呂合わせで笑いの日。笑いにちなんだ特集として笑いヨガについてインタビューを受けました。とても丁寧 …

南牧中学校で講話をさせて頂きました!

今年で3回目、南牧中学校の「ふるさと朝礼」で講師をさせて頂きました。 去年から始めた「全ての作業を自分達の手で!」プロジェクトのお話とようき農園のお話、最後に恒例の?!笑いヨガを少々。 大きな声で笑い …