都道府県や指定都市により認知症専門医療の提供、介護サービス事業者との連携を担っている認知症疾患センターが主催する認知症カフェで笑いヨガをさせて頂きました。
認知症の患者さんやご家族の方、そして認知症にならない為に今か勉強をしているという方も多数ご参加頂き、楽しく笑いヨガをしました。
【サポート詳細】
開催日 | 2019年9月7日(土) |
開催場所 | 西毛病院認知症デイケア なのはな棟 |
プログラムの時間 | 80分 |
参加者数 | 約20名 |
ご依頼 | 西毛病院 認知症疾患センター 様 |
レクリエーションとレクチャー、レスパイトケアで健康長寿のお手伝い
公開日:2020年1月1日 更新日:
都道府県や指定都市により認知症専門医療の提供、介護サービス事業者との連携を担っている認知症疾患センターが主催する認知症カフェで笑いヨガをさせて頂きました。
認知症の患者さんやご家族の方、そして認知症にならない為に今か勉強をしているという方も多数ご参加頂き、楽しく笑いヨガをしました。
開催日 | 2019年9月7日(土) |
開催場所 | 西毛病院認知症デイケア なのはな棟 |
プログラムの時間 | 80分 |
参加者数 | 約20名 |
ご依頼 | 西毛病院 認知症疾患センター 様 |
執筆者:有賀 八重
関連記事
数日前は雪が降って真っ白な景色が広がった南牧村。朝晩の冷え込みが激しくなりました。 先月から道の駅オアシスなんもくでマスクの販売を始め、たくさんの方にご購入頂きありがとうございます。 新型コロナの影響 …
3月の下旬に桑の苗(一ノ瀬)が100株届いたので数日に渡り少しづつ植え付け作業を行いました。桜が咲く中、お手伝いにも来て下さったのでワイワイ賑やかに植え付けをしました。 桜を眺めながらの作業は気持ちい …
紅葉が進んで山から里へと下りてきました。朝晩はだいぶ寒くなった南牧村です。 コロナ禍の中、高齢者を大勢集めてのレクリエーションがなかなか難しい状況が続いています。その代わりと言っては何ですが、高齢者レ …
日に日に寒さが増してきますね・・・朝も霜が降りるようになりました。 今月も村の喫茶店もくもくで疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室開催します。今年最後のお教室になります。 参加者の方から、「前はもっ …