富岡市オレンジカフェでの笑いヨガ

公開日:2020年1月1日 更新日:

認知症の患者や家族、地域の人たちが集まり、情報交換をしたり、心配事を相談したり、ストレス発散の場として行われているオレンジカフェ。

おとみ庵第1回目の記念すべき日に笑いヨガをさせて頂きました。
40代から80代まで幅広い世代の方が参加され、自然な笑いで和やかに行われました。

【サポートの詳細】

開催日 2019年7月17日(水)
開催場所 富岡公民館
プログラムの時間 約60分
参加者数 15名
ご依頼 富岡市地域包括センター様

参加者の声

  • 笑いヨガは最高だった。どれが笑いヨガの笑いか本物の笑いか混沌として自分の中では区別がつかない程だった。
  • 心から笑えた。
  • 笑いが少ない毎日の中で貴重な体験が出来た。
  • とても楽しく参考になった。想像力の大切さや面白さを体験出来た。
  • 皆さんと一緒に笑えて楽しかった。
  • とても有意義な会だった。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

職人の技!手作りのかんしゃの石コースター 

かんしゃの石コースターは椚(くぬぎ)石で作られています。南牧村南東部の椚(くぬぎ)地区で採掘されている石です。 くぬぎという名から「苦を脱ぐ」と縁起がよいと古くから言われてきました。 ちょっとした事に …

1月も開催します!眠りヨガ&ストレッチ教室!

2022年もあっという間に過ぎて、あと数日を残すだけとなりました。新型コロナ制限の緩和も広がっていますが、高齢者の方々を対象としていたり、特に笑いヨガは3蜜であることから、イベント等再開出来ず、歯がゆ …

南牧ふるさと染めマスク・藍染め(草木染め/手作り立体マスク)

ハンドメイド販売サイトCreemaでもマスクが買えます!

数日前は雪が降って真っ白な景色が広がった南牧村。朝晩の冷え込みが激しくなりました。 先月から道の駅オアシスなんもくでマスクの販売を始め、たくさんの方にご購入頂きありがとうございます。 新型コロナの影響 …

南牧ふるさと染め・藍かご染め・マスクケース・裏地は西陣織

南牧ふるさと染×西陣織のマスクケースが出来ました!

日に日に日差しも強くなり、村の草木たちも春の準備を始め、鳥たちも賑やかに鳴き始めた南牧村。里山にも春が近づいています。 手仕事品も春らしいマスクケースが出来ました。 表地は南牧ふるさと染で人気の藍のか …

桑の苗・養蚕・草木染・全ての工程を自分の手で

桑の葉成長中!草むしりは瞑想、畑は健康?!

桑の苗木を植えてから1カ月ちょっと。植えた時は桜が舞っていたけれど、桜の木もたくさんの葉っぱが出てきて、青々としてきました。畑に植えた桑もたくさんの葉っぱが出てきました。 どんどん成長してます! 桑の …