村内健康祭にて笑いヨガ

公開日:2020年1月1日 更新日:

2018年10月 群馬県南牧村にて行われた健康祭のステージイベントにて笑いヨガをさせて頂きました。

車いすや椅子に座ったままでも出来るエクササイズを中心に、上半身を動かしたり、手先や腕を使うストレッチを取り入れ行いました。

途中休憩を挟みながら、45分の笑いヨガで沢山の方が笑顔になられてました。

【サポートの詳細】

開催日 2018年10月27日(土)
演題 笑う門には健康来る!笑って健康
開催場所 南牧村活性化センター
プログラムの時間 約45分
参加者数 約90名
ご依頼 南牧村保健福祉課様
南牧村健康祭ステージイベントでの笑いヨガ

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧ふるさと染め講座 ご案内

9/26 マスクを南牧ふるさと染めしてみませんか! 講座参加者募集中

手づくりマスクは珍しくはありませんが、自分で染めたマスクをしている人はあまり見かけません。自然豊かな南牧の植物での染物体験はいかがですか。世界でただひとつのマスクになります。自分で染めたオリジナルのマ …

南牧で育った藍でストールを染めよう!藍の生葉染め体験教室開催します!

夏のお楽しみといったら藍の生葉染め。新鮮な藍の生葉が育つ夏でないと出来ない期間限定の体験です。青い空がそのまま降りてきたように爽やかに染まる藍の生葉染めは摘みたての藍の葉っぱから染液を作ります。 南牧 …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室開催のお知らせ

山々の紅葉もだいぶ進み、茶色い枯れ葉が地面を覆うようになった南牧村です。朝晩もだいぶ冷え込んできて、ストーブが手放せない季節になりました。インスタではお知らせいたしましたが、今月も村の喫茶店もくもくで …

職人の技!手作りのかんしゃの石コースター 

かんしゃの石コースターは椚(くぬぎ)石で作られています。南牧村南東部の椚(くぬぎ)地区で採掘されている石です。 くぬぎという名から「苦を脱ぐ」と縁起がよいと古くから言われてきました。 ちょっとした事に …

富岡市倫理法人会様にて講話をさせて頂きました

2021年7月9日の富岡市倫理法人会のモーニングセミナーにて講話をさせて頂きました。以前沖縄に住んでいた時に沖縄県内の倫理法人会モーニングセミナーで3度講話をさせて頂いたのですが、その時のご縁も笑いヨ …