不安を和らげる体験ハンドアロママッサージ

公開日:2020年1月1日 更新日:

こんな人におススメ!

  • ストレスからくる身体の不調に悩んでいる人
  • 香りの力で認知症の予防や健康維持を考えている人
  • 肌の乾燥に悩んでいる人、美肌になりたい人

歳を重ねると生活や病気への不安、人間関係の不安やストレス、身体の痛みや、不眠など様々な悩みを持たれている方が多くいらっしゃいます。
認知症の方に見られる攻撃性や暴力は不安と混乱の中で起こることもあります。
また感情のコントロールや理性的な行動に関わる脳の部分が委縮して易怒的になったり、恐怖や不安、興奮することなどがあります。

アロマセラピーは植物から抽出した精油を用いておこなう代替医療として知られていますが、 香りを楽しむだけでなく、精油でトリートメント(マッサージ)を行うことで精油の香りが脳に刺激を与え、ストレスや緊張の緩和、リラックスなどの効果が得られます。
また、タッチングセラピーとして触れることで安心感や信頼度を高めることが出来ます。

アルツハイマー型認知症などの前兆として嗅覚から衰える場合もあるそうです。
感覚は刺激を受ければ受けるほど活性化すると言われます。
嗅覚を刺激するトレーニングをすることで認知症予防の効果も期待できます。

【注意事項】
こちらの講座はアロマハンドマッサージを実施いたします。
植物オイルを塗布し、肘の下までをアロママッサージしますで、香りがついてもよい服装、腕をまくりやすい服装をお願いします。
敏感肌やアレルギー又は感染が疑われる疾患のある方はご提供できない場合がございます。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室始まります!

暑くなったり涼しくなったり、体調管理が難しい時期ですね。雨が降っていると怠くなったり、頭が痛くなったり身体の不調も出やすくなります。コロナ過で出歩いたり、遊んだりストレス発散しにくい状況でもあります。 …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 2月も開催します!

インスタグラムではご案内していましたが、こちらの投稿がだいぶご無沙汰していました。毎月第3水曜日に開催している村の喫茶店もくもく教室。今月も開催いたします! ストレッチは無理な動きはせずに、ゆっくり身 …

2022年最後の眠りヨガ&軽いストレッチ教室開催のお知らせ

日に日に寒さが増してきますね・・・朝も霜が降りるようになりました。 今月も村の喫茶店もくもくで疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室開催します。今年最後のお教室になります。 参加者の方から、「前はもっ …

南牧ふるさと染めタンポポ染めのストール

こだわり溢れる1点もの。同じものが2つとありません。 南牧村の太陽と綺麗な水と空気の中で育ったタンポポの花で染めたシルク100%のストールです。透け感のある部分とネップ部分のボーダー柄になっています。 …

富岡市倫理法人会様にて講話をさせて頂きました

2021年7月9日の富岡市倫理法人会のモーニングセミナーにて講話をさせて頂きました。以前沖縄に住んでいた時に沖縄県内の倫理法人会モーニングセミナーで3度講話をさせて頂いたのですが、その時のご縁も笑いヨ …