松林 建

公開日:2020年8月11日 更新日:

松林 建
まつばやし けん
ニックネーム:まつばやし

プロフィール

出身地長野県上田市 / 現在の住まい 南牧村
経歴・都内のITサービス会社で広報宣伝、IR、CSR、マーケティング業務を28年間担当
特に、社内報、ニュースリリース、広報誌の執筆・編集等を長く経験

・2017年に会社を早期退職し、南牧村に移住
・現在はフリーライターとして、地域づくり情報誌「かがり火」の記事執筆、都内企業のニュースリリース校正に従事
専門/資格等ライター、文筆業(得意分野は地域づくり、旅、観光)
趣味旅行(文化財と離島巡り)、読書(歴史、民俗学、ミステリー)、
音楽鑑賞(昭和楽曲)
特技旅行ガイド、インタビュー

担当講座・研修

  • 自分史制作サポート講座
  • 聞き書き教室

センターからのおススメポイント

お話を聞くのがとても上手く、物事にとても真摯に取り組まれる先生です。
ただ話を聞くだけでなく、様々な角度からの視点で話を振って、会話を広げ、気づきに繋がる話術を持っていらっしゃいます。

-,

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧ふるさと染め・藍かご染め・マスクケース・裏地は西陣織

南牧ふるさと染×西陣織のマスクケースが出来ました!

日に日に日差しも強くなり、村の草木たちも春の準備を始め、鳥たちも賑やかに鳴き始めた南牧村。里山にも春が近づいています。 手仕事品も春らしいマスクケースが出来ました。 表地は南牧ふるさと染で人気の藍のか …

畑作り・生きがいづくり・商品づくりの全ての工程を自分たちの手で・健康長寿のお手伝い

新たな試み。草木を育てて作品を作るまで

レクチャーの一環として、草木を育て、草木染をして、作品を作るという一連の流れを自分たちの手で行うという新たなプロジェクトを始めています。 去年、ご縁を頂き村内の使われていない畑(10a)をお借りするこ …

南牧村立南牧中学校・講話・ふるさと朝礼

村の中学校で講話をさせて頂きました!

去年からご縁を頂き、南牧中学校で関わらせていただいているのですが、中学校ではキャリア教育の一環として「ふるさと朝礼」を実施していて、その講師としてお話させて頂く機会を頂きました。 精神科での話やエステ …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 6月も開催します!

こちらの投稿がだいぶご無沙汰していました。毎月第3水曜日に開催している村の喫茶店もくもく教室。来月も開催いたします! ストレッチは無理な動きはせずに、ご自身のペースで身体をほぐしていきます。村の美味し …

桑の苗・養蚕・草木染・全ての工程を自分の手で

桑の葉成長中!草むしりは瞑想、畑は健康?!

桑の苗木を植えてから1カ月ちょっと。植えた時は桜が舞っていたけれど、桜の木もたくさんの葉っぱが出てきて、青々としてきました。畑に植えた桑もたくさんの葉っぱが出てきました。 どんどん成長してます! 桑の …