藤岡市生涯学習塾で笑いヨガ

公開日:2020年3月2日 更新日:

藤岡市が支援し行われている「生涯学習塾」では、高齢者の趣味探しや生きがいづくりの場を推進しています。

今回は5回にわたり笑いヨガ教室を開催しました。
募集開始から2日で15名の定員に達し、参加人数を5名増やし20名の開催になりました。

複数回の連続講座もほとんどの方が皆勤、講座終了後は継続の声が多数となり、自主活動として笑いヨガ教室が続けることになりました。
生涯現役塾では今までも様々な教室が開催されましたが、なかなか自主活動には繋がってこなかったとのこと。
笑いの力がコミュニケーションツールになりひとつのコミュニテイーが出来ました。

また更なる笑いの学びを深めたいとラフターヨガリーダー講座を受けたいとご希望され、今後リーダー講座を開催予定となっています。

【サポート詳細】

開催日 ①2020年1月30日(木)
②2020年2月6日(木)
③2020年2月13日(木)
④2020年2月20日(木)
⑤2020年2月6日(木)
プログラムの時間 60分
参加者数 各回 20名
ご依頼 藤岡市介護高齢課

参加者の声

◎家に帰っても、みんなの声や笑顔が思い出して楽しくなったのは初めて!とても楽しい!
◎朝起きて笑いヨガをするようになったら気分よく1日を始められる
◎笑いヨガの後はとても気分がよい

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

防獣ネット・鹿よけネット・畑づくり

共生。防獣柵を作る。

日本一高齢の村と呼ばれる南牧村。人口も年々減っています。一時は1万人以上いた村民も今では1700人を切ろうとしています。 そんな小さな村ですが、「人」以上に「獣」を見ることが多々あります。村内では鹿と …

南牧ふるさと染め・藍染めレースのマスク

南牧ふるさと染めの藍染めレースの新しいデザインのマスクが出来ました!南牧村の滝をイメージしたような爽やかな青色で、植物をあしらったレースのデザインは大人可愛い仕上がりです。レースから覗く白地が柄を引き …

1月も開催します!眠りヨガ&ストレッチ教室!

2022年もあっという間に過ぎて、あと数日を残すだけとなりました。新型コロナ制限の緩和も広がっていますが、高齢者の方々を対象としていたり、特に笑いヨガは3蜜であることから、イベント等再開出来ず、歯がゆ …

南牧ふるさと染め講座 ご案内

9/26 マスクを南牧ふるさと染めしてみませんか! 講座参加者募集中

手づくりマスクは珍しくはありませんが、自分で染めたマスクをしている人はあまり見かけません。自然豊かな南牧の植物での染物体験はいかがですか。世界でただひとつのマスクになります。自分で染めたオリジナルのマ …

藍染め用・藍乾燥葉完売しました!

春も過ぎ、昼間は20℃を超える日も増えて、過ごしやすくなった南牧村。まだまだ朝晩は冷える日もあり気が抜けない日々が続いています。 去年収穫し、自然乾燥をした藍の乾燥葉ですが、昨年分は完売となりました。 …