慢性的な肩こりや緊張を解消するアレクサンダーテクニーク教室

投稿日:

こんな人におススメ!

  • 慢性的な肩こりや腰痛を楽にしたい人
  • 姿勢や歩き方に自信がない人
  • 身体のかたさや緊張が気になる人
  • 自分の体に適したエクササイズを知りたい方

自分自身の体と心と思考をまるごと扱うのがアレクサンダーテクニークです。

単にエクササイズをするだけのきつい運動は嫌い、人と競争するのは苦手。だけど健康のためなら運動したい。

不確かな体のイメージを、正確な身体の地図=ボディマップに置き換えて、本来の自分のカラダのデザインに沿って動くことができたらきつい運動も根性もいりません。

無意識に習慣化された体の使い方のクセや思考のクセを「動き」を生んでいる「考え」を変えて、新しい運動のやり方と軽やかな体を手に入れましょう。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

疲労回復の眠りヨガ&食べる瞑想講座 開催のお知らせ

疲労回復の眠りヨガ&食べる瞑想講座

桑の苗・養蚕・草木染・全ての工程を自分の手で

桑の葉成長中!草むしりは瞑想、畑は健康?!

桑の苗木を植えてから1カ月ちょっと。植えた時は桜が舞っていたけれど、桜の木もたくさんの葉っぱが出てきて、青々としてきました。畑に植えた桑もたくさんの葉っぱが出てきました。 どんどん成長してます! 桑の …

上毛新聞の子ども新聞「週刊風っ子」に掲載されました!

2021年8月8日上毛新聞の子ども新聞「週刊風っ子」に記事が掲載されました。8月8日は笑い声のハッハの語呂合わせで笑いの日。笑いにちなんだ特集として笑いヨガについてインタビューを受けました。とても丁寧 …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 2月も開催します!

インスタグラムではご案内していましたが、こちらの投稿がだいぶご無沙汰していました。毎月第3水曜日に開催している村の喫茶店もくもく教室。今月も開催いたします! ストレッチは無理な動きはせずに、ゆっくり身 …

防獣ネット・鹿よけネット・畑づくり

共生。防獣柵を作る。

日本一高齢の村と呼ばれる南牧村。人口も年々減っています。一時は1万人以上いた村民も今では1700人を切ろうとしています。 そんな小さな村ですが、「人」以上に「獣」を見ることが多々あります。村内では鹿と …