ひまわり高齢者レク支援センター
レクリエーションとレクチャー、レスパイトケアで健康長寿のお手伝い
投稿日:2021年5月12日 更新日:2021年5月31日
桑の苗・養蚕・草木染・全ての工程を自分の手で
-
執筆者:有賀 八重
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
南牧ふるさと染×西陣織のマスクケースが出来ました!
日に日に日差しも強くなり、村の草木たちも春の準備を始め、鳥たちも賑やかに鳴き始めた南牧村。里山にも春が近づいています。 手仕事品も春らしいマスクケースが出来ました。 表地は南牧ふるさと染で人気の藍のか …
南牧で育った藍でストールを染めよう!藍の生葉染め体験教室開催しました。
暑い日が続きますが、南牧村で育つ藍は元気いっぱいに育っています。沢山の太陽を浴びて育った藍の生の葉っぱを使って「藍の生葉染め教室」を開催しました。キャンセルもあったので結果的に少人数すぎるプライベート …
南牧ふるさと染めタンポポ染めのストール
こだわり溢れる1点もの。同じものが2つとありません。 南牧村の太陽と綺麗な水と空気の中で育ったタンポポの花で染めたシルク100%のストールです。透け感のある部分とネップ部分のボーダー柄になっています。 …
新たな試み。草木を育てて作品を作るまで
レクチャーの一環として、草木を育て、草木染をして、作品を作るという一連の流れを自分たちの手で行うという新たなプロジェクトを始めています。 去年、ご縁を頂き村内の使われていない畑(10a)をお借りするこ …
手織り・裂織り 手しごと展 南牧村で開催しています!
ひまわり高齢者レク支援センターで南牧ふるさと染めの講師やエコバッグ、マスクを作ってくださっている野の花工房を営む塩田喜代江先生と生徒さん達の作品展が道の駅オアシスなんもくのお休み処で開催しました。 私 …
2025/02/11
疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 2月も開催します!
2023/05/23
疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 6月も開催します!
2022/12/27
1月も開催します!眠りヨガ&ストレッチ教室!
2022/12/06
2022年最後の眠りヨガ&軽いストレッチ教室開催のお知らせ
2022/11/10
疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室開催のお知らせ
関連サイト
検索