介護疲れの体を整えるタイ式ヨガ教室

公開日:2020年1月1日 更新日:

こんな人におススメ!

  • 介護による体の疲労や精神的な疲れがある人
  • 代謝が落ちているなと感じている人、むくみが気になる人
  • 身体が緊張している人、神経が高ぶっているなと感じる人

ルーシーダットン(タイ式ヨガ)とは自己整体法とも言われ、自身で身体の歪みや凝りをとって、疲労を回復させていくというタイに古くから伝わる健康法です。

ルーシーダットンの基本は独自の深い呼吸と簡単で実践しやすいポーズにあります。
この深い呼吸は特徴的で、この呼吸をしっかりするだけでも代謝が高まるのを感じてきます。
身体が固くても、筋力がなくても無理なく行うことが出来ます。

深い呼吸と共に身体を整え、癒すことができます。
ヨガの難しいポーズが出来ないという方、身体が硬いという方にもおススメです。

ルーシーダットン(タイ式ヨガ)の主な効果

ルーシーダットンは修行で疲れた体をほぐす目的から生まれたことから体の歪みを整える効果やほぐす、血液の循環を良くするなど様々な効果があります。

血液の循環をよくする

ルーシーダットンでは呼吸法が特徴です。ゆっくり鼻から息を吸って、そして一旦息を止めるという特徴があります。
息を止めることにより血管が収縮して血流が止まり、息を吐くことで血液が流れ血行促進に繋がります。血液の循環をよくすることで代謝が上がり、むくみの改善、肩こりや冷え症の解消にも繋がります。

体の歪みの解消

ルーシーダットンは筋肉のバランスをとる動きが中心となっています。
身体の歪みが矯正されることで肩こりや腰痛などの解消に繋がります。

筋力アップ

日々の動作ではなかなか使うことが少ないインナーマッスルを強化することが出来ます。筋肉量が増えることにより代謝が上がりダイエット効果が期待できます。

自律神経のバランスを整える

ルーシーダットンの呼吸法は自律神経を整え、副交感神経を優位にすることによりリラックス効果が得られます。
また自律神経を整えることで免疫力の向上にもなります。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

南牧で育った藍でストールを染めよう!藍の生葉染め体験教室開催しました。

暑い日が続きますが、南牧村で育つ藍は元気いっぱいに育っています。沢山の太陽を浴びて育った藍の生の葉っぱを使って「藍の生葉染め教室」を開催しました。キャンセルもあったので結果的に少人数すぎるプライベート …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 2月も開催します!

インスタグラムではご案内していましたが、こちらの投稿がだいぶご無沙汰していました。毎月第3水曜日に開催している村の喫茶店もくもく教室。今月も開催いたします! ストレッチは無理な動きはせずに、ゆっくり身 …

南牧中学校で講話をさせて頂きました!

昨年度も南牧中学校のふるさと朝礼で講話をさせて頂いたのですが、今年度も講話をさせて頂きました。 コミュニケーションについての話を笑顔や笑いを絡めながら話をしました。笑いヨガでもお伝えしますが、笑いは人 …

南牧ふるさと染め講座・草木染マスク・イメージ・藍・絞り

【1名様募集!(キャンセルが出た為)】9/26 南牧ふるさと染め講座

こんにちは!昼間はまだ暑さはありますが、風が涼しく夏が去ってしまったなと感じるこの頃です。早速ですが、キャンセルが出ましたので南牧ふるさと染め講座1名様募集致します。南牧ふるさと染のマスクってどんなの …

手織り・裂織り 手しごと展 南牧村で開催しています!

ひまわり高齢者レク支援センターで南牧ふるさと染めの講師やエコバッグ、マスクを作ってくださっている野の花工房を営む塩田喜代江先生と生徒さん達の作品展が道の駅オアシスなんもくのお休み処で開催しました。 私 …