加藤 有希

公開日:2020年5月1日 更新日:

加藤 有希
かとう ゆき
ニックメーム:ゆき

プロフィール

出身地練馬区 / 現在の住まい 富岡市
経歴・都内 洋菓子店菓子製造スタッフ
・都内 カフェ 洋菓子製造、キッチンスタッフ
・都内 ちょっとしたcafe 共同経営
・団体ネリマベジタブルカフェ代表
・なんもく村のちょっとしたcafe代表
専門/
資格等
・パティシエ
・エコールキュリネール国立辻製菓専門カレッジ卒
趣味お茶 / 買い物 / 旅行
特技考えること

担当講座・研修

  • 手先を使って脳を活性化!高齢者のための簡単料理教室(レクリエーション)

センターからのおススメポイント

とても穏やかで優しく、やわらかい雰囲気の先生で癒されます。
妥協のないお菓子作りへの深い情熱は、一口食べるとお菓子への愛情が伝わります。話しやすい雰囲気も人気の先生です。

-,

執筆者:有賀 八重

関連記事

1月も開催します!眠りヨガ&ストレッチ教室!

2022年もあっという間に過ぎて、あと数日を残すだけとなりました。新型コロナ制限の緩和も広がっていますが、高齢者の方々を対象としていたり、特に笑いヨガは3蜜であることから、イベント等再開出来ず、歯がゆ …

手織り・裂織り 手しごと展 南牧村で開催しています!

ひまわり高齢者レク支援センターで南牧ふるさと染めの講師やエコバッグ、マスクを作ってくださっている野の花工房を営む塩田喜代江先生と生徒さん達の作品展が道の駅オアシスなんもくのお休み処で開催しました。 私 …

南牧村立南牧中学校・講話・ふるさと朝礼

村の中学校で講話をさせて頂きました!

去年からご縁を頂き、南牧中学校で関わらせていただいているのですが、中学校ではキャリア教育の一環として「ふるさと朝礼」を実施していて、その講師としてお話させて頂く機会を頂きました。 精神科での話やエステ …

防獣ネット・鹿よけネット・畑づくり

共生。防獣柵を作る。

日本一高齢の村と呼ばれる南牧村。人口も年々減っています。一時は1万人以上いた村民も今では1700人を切ろうとしています。 そんな小さな村ですが、「人」以上に「獣」を見ることが多々あります。村内では鹿と …

南牧で育った藍でストールを染めよう!藍の生葉染め体験教室開催します!

夏のお楽しみといったら藍の生葉染め。新鮮な藍の生葉が育つ夏でないと出来ない期間限定の体験です。青い空がそのまま降りてきたように爽やかに染まる藍の生葉染めは摘みたての藍の葉っぱから染液を作ります。 南牧 …