はじめてのお菓子教室

公開日:2020年4月30日 更新日:

こんな人におススメ!

  • 手作りで簡単なお菓子を作りたい人
  • みんなで一緒に食べて、おしゃべりも楽しみたい人
  • 食べることの楽しみを感じたい、気持ちを前向きにしたい人

「お菓子」と聞いただけで子どもだけでなく、大人でもワクワクしてきますよね。
スーパーやコンビニで様々なお菓子を売っていて、買うのは簡単ですが、みんなで一緒に作る楽しみ、自分で作ったお菓子を食べる楽しみ、おしゃべりをする楽しみ、お菓子作りには様々な楽しみが詰まっています。

また、色々な調理器具を使うことで手先を使ったり、工程を考えたり、心だけでなく身体にもいい刺激になります。

考えながら作ったり、楽しくおしゃべりしながら食べたりすることで脳の活性化も期待できます。

初めてお菓子を作る方や男性でも作れる簡単なお菓子作り教室です。
楽しみながらご参加頂けます。

-

執筆者:有賀 八重

関連記事

新年のご挨拶と1月の眠りヨガ教室のご案内

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。 昨年もコロナの感染拡大にて笑いヨガやたくさんの方と …

桑の苗・養蚕・草木染・全ての工程を自分の手で

桑の葉成長中!草むしりは瞑想、畑は健康?!

桑の苗木を植えてから1カ月ちょっと。植えた時は桜が舞っていたけれど、桜の木もたくさんの葉っぱが出てきて、青々としてきました。畑に植えた桑もたくさんの葉っぱが出てきました。 どんどん成長してます! 桑の …

職人の技!手作りのかんしゃの石コースター 

かんしゃの石コースターは椚(くぬぎ)石で作られています。南牧村南東部の椚(くぬぎ)地区で採掘されている石です。 くぬぎという名から「苦を脱ぐ」と縁起がよいと古くから言われてきました。 ちょっとした事に …

疲労回復の眠りヨガ&軽いストレッチ教室 2月も開催します!

インスタグラムではご案内していましたが、こちらの投稿がだいぶご無沙汰していました。毎月第3水曜日に開催している村の喫茶店もくもく教室。今月も開催いたします! ストレッチは無理な動きはせずに、ゆっくり身 …

南牧中学校で講話をさせて頂きました!

昨年度も南牧中学校のふるさと朝礼で講話をさせて頂いたのですが、今年度も講話をさせて頂きました。 コミュニケーションについての話を笑顔や笑いを絡めながら話をしました。笑いヨガでもお伝えしますが、笑いは人 …

S